スキップしてメイン コンテンツに移動

直ったぞ!Xamarin!~環境が変に壊れたときの修復方法~

こんにちは。
Xamarin初心者というかはじめる際には環境構築が結構大変だと言ってますが、実は私も別のわなにはまってしまってました。
しかし、環境を直すことに成功したので、今回その手法などについて書いていきたいと思います。

トラブルの内容:Visual Studio 2015の設定項目の中にある「Xamarin」をクリックすると、「このページを読み込む際にエラーが生じました」と表示される。この影響でプロジェクトがWindows系以外作成できなくなってしまう。

ずっと悩んでいて検索かけてもこの手法はあまり見当たらない・・・ということでハッシュつけて聞いてみました。ひとまずXamarinを抜こうとトライ。
抜き方(アンインストール)についてはこちらを参考にさせていただきました。

https://www.xlsoft.com/jp/products/xamarin/uninstall_from_vs.html(エクセルソフト:Visual Studio から Xamarin を完全アンインストール)

コントロールパネルからアンインストールしても、フォルダ系は残っていますので、確実に削除という方法をとりました。

その後、Xamarinの公式サイトからXamarinアカウントを作ることにしました。
アカウントを作成する際のパスワードの制限がかなり強くなっているので忘れないことが重要。
12文字以上で記号をつけろ?とのことでした。

アカウントを作成し、トップから“Dashboard”をクリックすると、下のような画像のページに。(初期はコンピューターとの連携の画面が出てきます。)

最初にコンピューターの連携が出てしまった場合は、上の“Downloads”をクリックして上記の画像のページに飛んでください。
余談ですがマーカーされているところは旧バージョンの話だと思うのですが、今回はそこは無視でいけました。もし必要ならばクリックしてやってください。

話を戻し、最新のでよいというなら次のマークしている部分をクリックしてください。すると、ひょっこりと出てきます。
私はこの中の“Xamarin.iOS”のWindows版を選びました。
すると、どのインストーラーにしますか的な質問が飛んでくるので、下の赤枠のところをクリック。

msiファイルをダウンロードしますので実行してください。(さすがにわかると思うのであえて言いませんがmsiはマザーボードのメーカーにもありますがこの場合はWindowsインストーラーパッケージのことです)なお、当たり前のことですが不必要なプログラムは閉じておきましょうw
なお、完了までしっかり見届けてください。

その後一応再起動かけておいたほうが無難かな・・・?

起動したら直ちにVisual Studio 2015立ち上げてしばし待機。

その後、以下の作業において直ったことを確認しました!!以下はVisual Studio内での作業です!

>>ツール>Xamarin Accountで自前のIDとパスワードでサインインすることが可能になった。(早速サインイン完了)




>>ツール>オプションから、設定画面で正しい表示になっていることを確認!!


>>Xamarin.Formsの新規プロジェクトで、ガイドブックの案内やMacとの接続についてのウインドウが表示!!!

>>その後、負担の少ないUWPでビルド完了で動く事を確認!!!!


ふう・・・ なんとかなった・・・

ひとまずこれで環境構築の問題は何とかなったと我ながらに思っています。
後は何でしょう。どうやらFormsのAndroidのパッケージがうんたらかんたらとかいう話があったので、その辺の話の修復<【緊急】【拡散希望】最新の Xamarin 4.2.1.64 で作成できる Xamarin.Forms のテンプレートは不備があります>
http://ytabuchi.hatenablog.com/entry/2016/11/21/170000)と、さらにWin32?まで作るつわものがいるらしいのでその辺の設定をしてみたいと思います。http://blog.yamamoworks.net/entry/2016/12/25/Xamarin.Forms.Platform.WinForms


修復にあたり思ったのはまだまだ日本語の情報が少ないということ。本家もEnglish Onlyな部分があり、母国語、そして辞書感覚で読む我々日本人にとっては、お互いに先進情報を発信していかなければと思いました。

手助けしてくださったJXUGの皆様には感謝しております。ありがとうございます。
そして、今年はさらに少しでも発信できるような自分になりたいです。本年もよろしくお願いいたします。

おまけで、失敗した修復方法について箇条書きで書いておきます・・・ もし、別の方法で環境が壊れたという人はその事象をコメントに書いてくれればさらに勉強したいと思いますのでよろしくお願いします・・・

<やってはいけないというかだめだった方法>
https://dl.xamarin.com/XamarinforVisualStudio/Windows/Xamarin.VisualStudio_x.x.x.x.msiというところからのDL
これは、結局入れても再び同じエラーしか出ない結果に・・・

Visual Studioのインストーラーからインストール
こちらも、インストールはいいんですけど、スキャンしてくれた!と思いきや結局同じエラーではまる

https://www.xamarin.com/downloadからのダウンロード
“I already have Visual Studio installed”をYesにするとまったく別物?のXamarinインストーラーがダウンロードされ、Noをクリックするとコントロールパネルから出てくるVSの追加・削除と同じ機能しか出てこなく、逆に削除不可能

<正しいXamarinの環境構築の仕方>
これに尽きる!!>https://github.com/ytabuchi/XamarinHOL/blob/master/XamarinHandsOn_Prepare_JXUG.pdf

コメント

このブログの人気の投稿

.NET Conf 2017の記録

去る2017年10月7日に日本マイクロソフト品川本社で行われた.net Conf 2017@Tokyo内の「Unconfrence」部門にて「Xamarin News」という項目でお話してきました。 意外とXamarin関係の情報でも、自分ではびっくりしたものもあったし、突っ込みがあったところはまだまだ勉強不足だと思っていますが、海外の最新アップデートを開催前にざっくりと掲載することができて自分ではまずまずではないかと思っています。 また話せる機会がありましたらその時はよろしくお願いします。 〇  Conpass 〇 Slideshare .Net conf 2017 @Tokyo Unconfrenced 「Xamarin news」 from Kenshiro Fukuda

Nikon Coolpix B700レビュー @鉄道編

だいぶ晴れの日や暖かくなる日が多くなりました。しかし、大気の状態が夕方には不安定になる日が多発していますね。となると夜の車の運転はかなり怖く、先日は法定速度-10Km/hで走った(夜かつ大雨)のですが、隣に親を乗せていると「下手くそ」とか「とろくさい」と言われています。しかし、ここは安全のため。 今は車庫入れと複数車線の走り方がまだまだですので、行く機会があるときはしっかりと学んでいきたいと思います。 それはさておき、今週金曜日に東武鉄道がダイヤ改正するようです。今回の目玉は何といっても新型特急「リバティ」運転開始と、6050型の浅草口撤退です。てなわけで、新型カメラを使ってのレビューをジャンルを絞って書いていきます。 まず、6050の結果というと・・・ 少々不満な形でした。というのも、印刷した時刻表を忘れたおかげで散々な羽目になったのです。。。区間快速の時間は忘れるは所要時間はわからない。。。 んでも初めてフル形式で撮ったのはいい記念になったと思います。 下りで2本来てたのに・・・ さらにはリバティも来ていたので、これもまた大事件。新型特急の時刻も分かればまた改正後に行ければいいなと思っています。 そのほか、急行や回送などを取って、夕方にはアイスクリームのプレゼントをもらって帰宅しました。 久しぶりに大量にカードの容量を使ったな・・・って まあ、夕ラッシュの輸送障害を除いてね

Windows 10の歴史を振り返ってみる

みなさんこんにちは。 今週は「de:code」があり、今回も盛りだくさんのセッションになっています。重なっていてかなり大変なので、後日の録画を楽しみにしております。(勿論キーノートはライブで見ます) さて、7月29日に予定されているWindows 10のUpdateは「Anniversary Update」といいます。 そのUpdateは発売から1年を祝うもので、またこれも大きく機能追加がなされようとしています。 そこで、今回は開発開始からここまでの「Windows 10」を見てみたいと思います。 あのー、今話題の「ちょまどさん」のあの ブログ をまねしたわけではございません!! こっちのほうが内容は大きいです!! ただ、自分なりの主観などもあるかもしれないので、閲覧の際はお気を付けを!! ポイントとしては、大きく進路変更がなされるのは、「記者会見か開発者会議」の時です。十分に注目してみてください! また、この10関係の連載はこちらで随時時間のある時に再掲載しているので、こちらもご覧ください。(ブログ更新時にこちらのリンクへたどれるようにしておきます。) オリジナルページ: http://shutokenrepoort.is-mine.net/rensai/win10/win10-001.html (一回目の記事へリンクしております) もしWindows 10がなければ Windows 8を自分で見たのは高校1年の終わりの春休み前日でした。(その時は先に帰った人に駅の指定席券売機で座席照会を電話で頼んだことも・・・)その日は、学校の近場にショッピングセンターがオープンしたので、終業式であったので行ってみることにしました。 まあ行ったのはフードコート、模型屋をメインに一周はしましたね。家電量販店で立ち止まったときのことでした。このときのチラシで売り出されているのはほとんどが「Windows 8」。デモ機を触ってみると、かなりの操作感に戸惑いを感じたことが記憶にあります。まず、スタートメニューは?? なにこの全画面アプリ?? クラシックモードは?? という感じでした。 それをみて、「やはりWindows 7」という印象がかなり自分の中に入り込んでしまったのが印象深いです。学校の中でも、遅いけどWindows 7(大量のソ