スキップしてメイン コンテンツに移動

2016年の始まり

新年あけましておめでとうございます。

昨年は新線開業・常磐線の延伸(南北に)をはじめとして、常総市では鬼怒川の決壊という災害もありました。未だに常総線から見る風景は無残ともいえます。私にできることとして、ちいさな子供でもできることとして、10円からの復興支援がありますよね。そう、あの「うまい棒」。僕はコーンポタージュ味が一番に来るのですが、製造元のリスカも大喜びだそうです。インターネット上で、親子で簡単に復興支援になるのでは?と、多くの人が購入した商品の写真を投稿して話題にもなりました。

さて、今年は以下の点での目標を立てたいと思います。
Windows 10の分野で言えば、Redstone(訳=赤い石)をどう磨いていくのかが課題になります。そろそろアップグレードを延期されていた方も、間もなくビルド更新の通知が来る頃になってくるかと思ってます。「赤い石」をどうやって磨くかということについては、我々の使命として、フィードバックの繰り返しになってきます。お互いの努力も必要ですが、近日中に新しいフィードバックの反応を見てみたいと思います。

鉄道では、やはり首都圏から目は話せません。県内からは、最後の定期列車の車両である415系の1500番台が3月の北海道新幹線の開業前夜に引退することが明らかになりました。全国ネットでは、北海道新幹線の開業にどうしても目が行きがちですが、茨城県内では数年前のE657系営業運転開始前日の金曜日のミニドキュメントを私は注目しました。水戸市以北では沿線に人が群がってくると思いますが、最後の最後まで、追えるとこまで追ってみたいと思います。ひたちなか海浜鉄道も間もなく落ち着きを取り戻そうとしているので、日常に親しむ姿を映してみたい、また、気になる山手線の新型車両の行方、本格的な置き換えにつながるのか、疑われる中央・総武線各駅停車、武蔵野線、昨年新型特急型車両の導入が決定した中央線快速電車にも目を向けていきたいと思います。

ニュース面としては、オリンピック・パラリンピックが大きいですね。ブラジルではこれに合わせて地上デジタル放送になるようです。会場の準備が整っているとかいないとか事故のニュースも耳にしますが、全世界で楽しめるものにしてほしいと思います。
参院選も忘れてはなりません。事前の予測・当日の結果・開票まで、今年はまた一つ大変な選挙にもつながります。初の18歳からの選挙というものもありますので、授業を通して経験値を蓄えていくことも必要だと思います。中国・四国地方では合区制となります。
どうやら新年早々やらかした事があったようですが、御用始めの時にはしっかり解説出来るようにしときます。

それでは本年も宜しくお願いします。

コメント

このブログの人気の投稿

今後の方針について

お久しぶりです。 最近投稿少ないから心配になっている方、いらっしゃると思います。 しかし、生きてますよ、ご安心ください。( 生息地 ) 自分でWebサイトを作り、それをデプロイする楽しさがいまあります。 個々の活動日記に関しても今そっちに移っています。 「すき」を2本柱で動かすために、今後の方針を書かせていただきます。 今後の方針としては、まず、このブログに関しては廃止しません。 登壇をした際の記録に残そうかと思っています。 登壇に関してはこちらで書かせていただきます。 その他これはこっちでやるものに関しては、こっちで書きます。あとは個別にツイッターでリンク張っていきますので、そちらをご利用ください。 引き続きよろしくお願いいたします。

.NET Conf 2017の記録

去る2017年10月7日に日本マイクロソフト品川本社で行われた.net Conf 2017@Tokyo内の「Unconfrence」部門にて「Xamarin News」という項目でお話してきました。 意外とXamarin関係の情報でも、自分ではびっくりしたものもあったし、突っ込みがあったところはまだまだ勉強不足だと思っていますが、海外の最新アップデートを開催前にざっくりと掲載することができて自分ではまずまずではないかと思っています。 また話せる機会がありましたらその時はよろしくお願いします。 〇  Conpass 〇 Slideshare .Net conf 2017 @Tokyo Unconfrenced 「Xamarin news」 from Kenshiro Fukuda

初心者向け(ではない!?)Xamarinハンズオン#2

都心は晴れと曇りが錯誤する中、東京マラソンという巨大イベントが明日に迫る中で、今日は渋谷のレバレシーズ株式会社でXamarinのハンズオンが行われました。 当初の参加者数より大幅に減ったものの、Windowsの環境でもめる話が結構出るなど、多少混乱もありましたが、みんなで「Xamarin Dev Days」のスピーカーアプリを作っていきました。 今のところはまったWindowsならではの問題例をツイッターであがったものを中心に早速まとめていきたいと思います。 1.ブルスク あー 出てしまった・・・ ハンズオン開始前にまさかの…!!!!(笑えないww #JXUG pic.twitter.com/cBagH3gBT4 — 田淵 義人@エクセルソフト (@ytabuchi) 2017年2月25日 AndroidのSDK関係かなんかでエラーを吐いてしまったようです。 というのも、結構ここがややこしいことに。 というのも、Android7より、JavaのJDKが変わったことで、パスの再指定が必要だというのです。バージョンが変わっただけで結構厄介なことになるということを恐ろしくて見ていませんでした。 今回のハンズオンでは、11月に東京で行われた「Xamarin Dev Days Tokyo」のハンズオン資料をやるというもの。米でのスピーカーリストをMicrosoft Azureとリンクさせるというアプリ。 Windows側のVS2015では実はFormsのXamlについては補てん機能がないので、頑張って手入力するしかないということ。これにより、いくらどんなアプリでも時たまエラーが発生するというのです。確かにFormsを使えば開発のコード負担が大幅に減りますが、逆に専門のAPIを叩く場合はNativeのほうがいいということ。   そんなわけで今回も無事にハンズオンのほうできてよかったです。 次はXamarinのアプリ課題やほんの内容少しでもやれたらなと・・・